フォトアルバム
カスタム検索
Powered by Six Apart

« 第98話 胎動? いらっしゃい!! | メイン | 第100話 17週目 破水?おりもの?わかんないよ〜 »

2013年5月30日 (木)

第99話 腹帯 戌の日 男女神社

9/6 16週目 安産祈願に5ヶ月目の最初の戌の日に腹帯を巻く。巻きまーす。5カ月に入ったので早速調べると9/10月曜日。月曜日はちょっと無理なので9/8に御祓いをしていただいて10日に巻くということで神社にお問い合わせ。

子授けでお参りをしていた男女(にゃんにょ)神社におねがいしたところ、宮司さんに大変喜んでいただきました。通常は近所の氏神様で祈願するのですが、縁あってのことなのでお願いしました。

9/8 午前中に男女神社で安産祈願、わたくしとアダムお義母様、お義兄様夫婦。お義母様とお義兄様夫婦は男女神社に来るのは初めてだったのでみかん畑を車で登る際、道を間違ったのではと思ったらしい。

腹帯といいながら『エンゼルのフリー妊婦帯』と腹巻タイプにしてみました。『エンゼルのフリー妊婦帯』は裏地がタオル地なので暑い時期にいいかなと思い少し高めではありましたが購入しました。これは使えた。

宮司さんと奥さんとおしゃべりした後、慎ましやかなお食事会をチャイナ梅の花で行ない帰宅。

9/10 戌の日。腹帯を巻きましたと言うか着けました。仕事の途中でアダムが戌の日のお詣りで有名な久留米の水天宮の御守りを買ってきてくれました。あまり、そんなことをする人ではないのでビックリ!

そういえば、只今逆子ちゃん(16週4日現在)

次回   第100話 17週目 破水?おりもの?わかんないよ〜

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.blog.enjoy.jp/t/trackback/527123/31502095

第99話 腹帯 戌の日 男女神社を参照しているブログ:

コメント

毎回、楽しみにしてます。

先日、採卵・移植を高木病院で行いましたconfident
過去の記事を参考にしてプラセンタを接種してます(MIZ薬局で売ってた安いのだけどsweat01

育児しながらのブログ更新は大変でしょうけど気長に更新、待ってますので宜しくお願いしますwink

さばのさんコメントありがとうございます。プラセンタはきっと効きますよ。効くと言い続けると体がより良く反応することがあります。体に言い聞かせましょう。

はじめまして。ぽうと申します。高木病院で検索したらこちらのブログにたどり着き楽しく読ませていただきました。
私も高木で体外受精をして授かり、現在妊娠10週目です。そして、同じく男女神社に子宝祈願に通っていました。私も戌の日の安産祈願を男女神社で行いたいと思っていたので、poponponさんの記事がとても参考になりました!

ぽうさん、コメントありがとうございます。
男女神社の神主さんは大変温和な感じの良い方ですね。わたくしもご祈祷していただき良かったです。ぽうさんも元気な赤ちゃんが産まれますように…。

コメントを投稿