フォトアルバム
カスタム検索
Powered by Six Apart

« 2012年9月 | メイン | 2012年11月 »

2012年10月

2012年10月29日 (月)

第82話 ④クール目 その3 HMG注射がすごいのか?

5/31 採卵の日、おなかが張ってる。前回14個取れたときは卵巣が鈴なり状態だったので張るのはわかるけど、今回はせいぜい7個ほどでしょう。なぜ張るわたくしのおなか。

採卵室で先生と話しながらモニターを見ていると卵胞が増えているような。先生「今回もいい感じで育ちましたね。」わたくし「あとは受精してくれればいいんですけどね。」先生「こればっかりはね。やってみないとわかりませんからね。」わたくし「ほんとにね~。」

なんだか刺す回数も多いような。無事に採卵が終了して、診察室に行くとびっくり。「今回は11個取れましたよ。ほとんどが成熟卵です。」「11個ですか?2日前まで5・6個でしたけど。」「育ちましたね。6/2にフレッシュ移植なので受精してくれるといいですね。」

前回の卵子も半分くらいは初期胚までは成長していたらしいので移植はできそうな感じ。

本日のお支払い     自費   90970円             累計   227030円 
 
次回  第83話 ④クール目 その4 移植できますか?

2012年10月20日 (土)

第81話 ④クール目 その2 HMG注射は只者ではない。

 翌日、5/29。 HMG注射したからといってたった1日で何が変わるというの・・・E2値1226 ほぼ倍!!HMG注射さま~すごい。卵胞の大きさも20ミリ超えが5・6個。E2値1226からするとぴったり。えらいぞー、HMG注射。

ちょっとした不安は1日で成長した分、成熟度や卵の質がどうかな?PG値も0.5で押さえ込めているので5/31採卵、6/2フレッシュ胚移植決定。

本日、2回目のブセレキュアまで。21時30分以降にhcgの注射を打ちます。

本日のお支払い     自費   8350円             累計   136060円 
 
次回  第82話 ④クール目 その3 HMG注射がすごいのか?

2012年10月11日 (木)

第80話 ④クール目の経過 その1

 経過~。
・4/23よりマーベロン21日間服用。
・5/17 採卵期の生理開始。今日と明日プラセンタを2分の1本づつ飲みます。
・5/18 高木病院診察 血液検査 ホルモン値合格。エコー、卵巣の腫れなし。
      フォリスチム開始、150を6日分(300のカートリッジ3本)。多分、10回は打たないと採卵できないでしょうがとりあえず。今日の分は病院でおしりに売ってもらいました。いつも2分の1本余ってしまうのでここで調節してみました。
      ブセレキュア1日3回開始。
  本日のお支払い    
            自費 70690円  3割負担 2040円      累計   83980円
・5/25 血液検査 E2値158 まだまだ。 エコーで卵胞が左右合わせて6個ほどで小さい。個数的にわたくしとしては成績がよろしいようで。
      今日も病院でフォリスチムの注射。明日からの分、150を2日分(300のカートリッジ1本)。ちょうど10回になるのかな。
  本日のお支払い    
            自費 32980円  3割負担 760円      累計   117720円
・5/28 血液検査 E2値652 この数値では成熟卵3個分。もう一押し。ここで裏技、HMG150を筋肉注射、効くのか?
      エコーで卵胞7個くらいかな。HMG注射のお手並み拝見。
  本日のお支払い     自費   9990円             累計   127710円 
 
次回  第81話 ④クール目 その2 HMG注射は只者ではない。

2012年10月 1日 (月)

第79話 これが本当に最後でしょう。最終決戦の鐘を鳴らせ!!

さあ、いよいよ④クール目に突入になりますが、前回のプラセンタの反省とおさらいから参りましょう。

◎プラセンタがP4値(プロゲステロン値)を上げることを考慮していなかったため、注射開始から摂取してしまい受精がうまく行っていても今期の移植は無理だった。

なのでプラセンタは採卵周期に入ってからすぐに2日ほどと採卵後から妊娠確定日までみっちり飲むのがよろしいかと。ホルモン補充も自然周期の凍結胚移植でもホルモン値が足りないので採卵期での移植が良いので何とかP4値を上げないように。

◎古い注射に注意。当然といえば当然。

◎注射開始から食事管理を少しゆるくする。

今まで糖が怖くてかなり食事の糖質を厳しくチェックしていました。そのおかげで体重は60キロをキープ。が、しかし前回の注射開始ごろに通常より糖質を少し多めに取っているとE2値が安定していたような気がしたのでちょっとゆるくしてみよう。

ここで④クール目は今までの治療と経過がほとんど同じなので略式で進んでいくことにしましょう。

次回  第80話 ④クール目の経過 その1